こんばんは。
switchのあつまれどうぶつの森にどっぷりハマっている旅ねこグルメです。
どうぶつの森は初代からプレイしていますが、大人になっても楽しめるゲームですね!
ついつい寝る時間を忘れてプレイしてしまいます…。
恐るべしあつもり…。
さて、今回は前回書いた目黒川桜まつりつながりで、華蔵寺公園の夜桜を見に行った時のことを書いていきたいと思います。
昼間の桜もいいですが、夜桜もまた幻想的でとてもきれいです。
華蔵寺公園では、毎年お花見の時期になると提灯によるライトアップが行われ、幻想的な夜桜を楽しむことができます。
提灯の灯りで桜が照らされていて、とても幻想的な景色です。
昼間とはまた違った趣を感じることができます。
そして、華蔵寺公園と言えば観覧車がトレードマークです。
私は乗らなかったのですが、この観覧車に乗って見る桜がとても絶景らしいです。
遠くの方まで見渡せそうです。
普段は昼間にお花見に行くことが多いのですが、夜桜もとても幻想的でいいなと思いました。
今回は、少しボリュームの少ない内容となってしまいましたが、とてもきれいなお花見スポットなので、ぜひ一度行ってみてほしいです。
※コメントしてくださった方、コメントありがとうございます!
まだ不慣れで返信が届いていないかもしれないので、こちらにも書かせていただきました。
今後もよろしくお願いします!
ではまた。