こんばんは。
今日は、去年の初夏に行った鎌倉旅行について書いていきたいと思います。
鎌倉へは群馬から電車で3時間ほどで着きました。
今回は、1泊2日の旅行です。
1日目
鎌倉駅に着き、まず最初に訪れたのがカフェテラス樹ガーデンと言うカフェです。
自然に囲まれたカフェで、訪れた時はあいにくの雨でしたがとても素敵なカフェでした。
長い階段を登りきり、ライオン像が出迎えてくれました。
料理を注文し、テラス席へ。
すべての席がテラス席なのですが、屋根が付いているので雨でもへっちゃらです。
フルーツパンケーキとハーブティーを注文しました。
フルーツたっぷりで、上のクリームも甘過ぎず美味しかったです。
テラスからの眺めや雰囲気もとても良かったので、
是非また行きたいカフェです。
カフェで休憩したところで、次は鶴岡八幡宮へ向かいます。
鶴岡八幡宮に到着!
人で賑わっています。
境内には池があり、蓮の葉が咲いていました。
花が咲いているところも見てみたかったです。
鳥居が連なっています。
階段を登ると不思議な世界に行ってしまいそうです。
鶴岡八幡宮では、鶴の形をしたかわいいお守りが売っていました。
少し歩き疲れたのでホテルへ向かいます。
本日泊まるホテルは、ネットで見つけてすごく行きたいと思っていたホテルです。
ジブリ映画に出てきそうです。
レトロモダンな雰囲気で、とても素敵なホテルです。
こちらのホテルは、
現在はファッション誌やCMの撮影にも使われる穴場なホテルです。
こちらのホテル、岡田准一さんと麻生久美子さん主演の映画【おと•な•り】の
撮影にも使われたみたいです。
ステンドグラスもレトロでかわいいです。
2階の【笹目】という部屋に泊まります。
このホテルは素泊まりのみなので、布団などは自分で敷きます。
トイレや洗面所などは部屋の外に共用でありました。
ですが、テレビ等必要なものは部屋の中にあったので、
特に不自由することなく過ごせました。
畳の香りに癒されます。
2日目は
初夏の鎌倉旅行②で紹介したいと思います。
気になる方は次のブログ読んでくれたらうれしいです。
ではまた。