こんにちは。しばらくブログを書くのをサボってしまいました…。新型コロナウイルスの影響で家にこもっているため、運動不足です。リラックスする為に今日はルピシアのとちおとめ紅茶を入れてみました。チョコレートと一緒にいただきます。甘めの紅茶と苦味の…
こんばんは。 今日は私の大好きなゲーム【囚われのパルマ】のカフェに行った時のことを書いていきたいと思います。 【囚われのパルマ】はカプコンの乙女ゲームのジャンルになります。 紅茶 メニューは全てゲーム内に出てくる食べ物やドリンクです。 フードメ…
こんばんは。 今日は、旅もねこもグルメも関係なく、色鉛筆画を久しぶりに描いたので載せてみようと思います。 昔はよく手描きで絵を描いていましたが、最近は仕事がらデジタルばかりになってしまっていました。 ですが、私はデジタルよりも手描きの方が好き…
こんばんは。 今日は、私が東京ビックサイトに行ったら立ち寄るカフェを紹介します。 それが【カフェ・ベローチェ】です。 東京には何店舗かあるのですが、私がよく行くのは有明店です。 東京ビックサイトの近くにあり、コミックマーケット(コミケ)帰りの…
こんばんは。 今日は、時をかける少女cafeに行った時のことを書いていきたいと思います。 こちらのcafeは、渋谷パルコで期間限定で開催されたものです。 細谷守監督の作品は昔から好きで、特に時かけこと時をかける少女は一番好きな作品なので、内心大興奮で…
こんばんは。 昨日今日と、新型コロナ感染者が一気に増えていて、ますます外出しにくい状況になっていますね…。マスクも相変わらず品切れ状態が続いていて、早く穏やかな日々がやって来るのを祈るばかりです。そして今日は、去年行ったセーラームーンcafeに…
こんばんは。 この度、【旅ねこグルメ】ブログのヘッダーデザインを作成しました! 大好きな猫と、美味しいグルメを探す旅に出るイメージで作ってみました。 慣れてきたらもう少し凝ったデザインにも挑戦したいです。 ヘッダーデザイン作成記念に、我が家の…
こんばんは。 今日は去年の夏に、硬いプリンを食べに東京へ行って来た時のことを書いていきたいと思います。 やって来たのは、東京の御徒町駅から徒歩1分のところにある、卵料理がおすすめのお店【Egg Baby Cafe】です! 特に人気なのが、お店の名前が付いて…
こんばんは。 今日は、訳あって群馬県の群馬藤岡駅に行って来ました。 群馬藤岡駅は駅自体の建物も、駅の内装もアンティークな感じで可愛かったので紹介したいと思います。 改札口 改札を抜け、到着です。 藤岡の物産品 ショーケースには、藤岡の物産品が並…
こんばんは。 switchのあつまれどうぶつの森にどっぷりハマっている旅ねこグルメです。 どうぶつの森は初代からプレイしていますが、大人になっても楽しめるゲームですね! あつまれどうぶつの森 ついつい寝る時間を忘れてプレイしてしまいます…。 恐るべし…
こんばんは。 気温も暖かくなり、そろそろお花見シーズンですね。そこで今回は去年行ってきた、目黒川の桜まつりと川越の氷川神社に行った時のことを書いていこうと思います。今年は新型コロナウイルスの影響で、色々なイベントが中止していますが、お花見な…
こんにちは。 前回の【初夏の鎌倉旅行】の続きです。 2日目この日は、前日フロントで注文していた朝食を部屋まで届けてもらいました。 朝食 パンがしっとりふわふわでとても美味しかったです。 朝食を食べ終え、予約していた着付けのお店へ向かいます。 着付…
こんばんは。 今日は、去年の初夏に行った鎌倉旅行について書いていきたいと思います。 鎌倉へは群馬から電車で3時間ほどで着きました。 今回は、1泊2日の旅行です。 1日目 鎌倉駅に着き、まず最初に訪れたのがカフェテラス樹ガーデンと言うカフェです。 自…
はいたい〜。(沖縄の方言でこんにちは。) ちなみに男性は、はいさいと言うみたいです。前回の続きで久米島へ行ったときのことを書いていきたいと思います。 今回はイーフビーチとまたしても畳石について書いていきます。 高台から見たイーフビーチ 休みの…
こんにちは。 今日は久米島へ行ってきたときのことをブログに書いていきたいと思います。 沖縄は昔から好きで、これまでに2回行ったことがあるのですが、離島にはまだ行ったことがなくいつか行ってみたいと思っていました。 ですがこのたび、遂に久米島へ行…
はじめまして! 旅ねこグルメです。 この度、ブログを開設しました! 旅とねことグルメが好きなので、この名前にしました。 旅×ねこ×グルメを中心に書いていきたいと思います。 ウチのねこ様